News
2023.10.04
闘茶/茶歌舞伎
「闘茶(とうちゃ)」は、名を伏せていれたお茶の種類や産地を当てる、お茶の飲み当ての遊びです。別名「茶歌舞伎」とも呼ばれ、鎌倉時代末期に中国・宋からもたらされ、南北朝から室町時代中期にかけて武家や公家、僧侶の間で大流行したと伝えられています。掛け事と繋がり、幕府が禁止令を出したことから、闘茶の勝敗を一目瞭然にわかる「投札箱」も歴史の中から消えました。今回は、その「投札箱」を再現し、木札を入れながら、お茶の産地あてを行い、優雅なひとときを過ごしました。
場所:佐賀県嬉野市 大正屋
佐賀県嬉野市嬉野町下宿乙2276-1
Back to list